BLOGブログ
BLOG

[じどおじブログ]池袋駅西口の地鶏と鍋と日本酒の美味しいおすすめ居酒屋じどりーにょおじさんが語る、ソーシャルゲームの課金について。その②

2020/06/13
[じどおじブログ]池袋駅西口の地鶏と鍋と日本酒の美味しいおすすめ居酒屋じどりーにょおじさんが語る、ソーシャルゲームの課金について。その②

第340回

お~っす、押忍オス!!

じどりーにょおじさんです(^ε^)♪

 

ソシャゲ課金の話の続きです!

 

知り合いには「普通にゲームソフトを買う金額くらいは課金する」という方もいました。

確かに最近では初回限定とうたってお得な課金プランがありますね(^.^)

おじさんも、ちょっと面白そう!と思ったら課金しちゃう場合があります、、、だって、お得なんだもん!

じどおじは「お得」「割引」「おつとめ品」等には弱いのです(;´Д`)

 

昨今では、ユーチューバーが「モンスト100万円ガチャ回してみた」等のガチャ動画を配信して観覧数を増やしています。

 

昔は1~2万円で微課金。10万円で重課金というイメージでしたが、

今や10万円は微課金といえるでしょう!!

100万円までいくとさすがに廃課金(;^ω^)ダトオモウ

 

ゲームの課金で車が買えます、、、

ソシャゲは子供のゲームではなくて大人のゲームだと言っても過言ではないと思います!!

そう!人生をかけたゲームなのです!!!

時間とお金を使って遊んで、サービスが終了したら思い出以外何も残らない事をわかっていながら、ビクビクしながら遊んでいるのです!!

 

今、このイベントで課金をしないと赤字でサービスが終了するやも!?

と、常に恐怖心にかられているのです!

 

まあ、今のトコロおじさんが課金したゲームはサービス終了していませんが、

最初課金したけどもうやっていないゲームも多々ありますがね(´▽`)

 

ちょっと熱くなりますたが、お子様がソシャゲをやるなとは言っていませんよ(^O^)

 

それについては次回に続く、、、