BLOGブログ
BLOG

[じどおじブログ]じどおじ「コロナ対策リーダー」になる!?内容と開始時期を説明   池袋駅西口の地鶏と鍋と日本酒の美味しいおすすめ居酒屋じどりーにょ

2021/03/18
[じどおじブログ]じどおじ「コロナ対策リーダー」になる!?内容と開始時期を説明   池袋駅西口の地鶏と鍋と日本酒の美味しいおすすめ居酒屋じどりーにょ

第491回

お~っす、押忍オス!!

じどりーにょおじさんです(^ε^)♪

 

緊急事態宣言が解除されますが、

引き続き東京都による時短営業要請が始まります。

3/22~3/31

 

支給額は一日4万円。

だったら緊急事態宣言のまま6万円くれた方が良かったと思う人もいるでしょう。

 

しかし、営業時間が21時までに合わせて

お酒の販売もできるようになったので良いではないのでしょうか?

 

けれど、今回は今までの要請に加え

コロナ対策リーダー」を店舗ごとに選任、登録が義務付けされました。

内容は以下の通りです。

 

  1. リーダーの登録
    ・店舗ごとに店長やマネジャーなどの責任者を「コロナ対策リーダー」に選任し登録
    ・リーダーは感染防止マナーを利用客に呼び掛ける旨を宣誓
  2. 研修の実施
    ・リーダーは東京iCDC監修のe-ラーニング研修(動画・確認テスト)を受講
  3. 修了シールの発行
    ・修了したことがわかるシールを発行し、感染拡大防止徹底宣言ステッカーに貼付

 

あのレインボーなステッカーは何だったのかと考えさせられます、、、

修了シールの受け皿になってしまいました(笑)

 

 

けど、4万円しっかりと欲しいので

じどおじ「コロナ対策リーダー」になります( ・`д・´)ヤッタルデ

 

 

開始時期は以下の通り

  1. リーダーの登録:令和3年3月22日(月曜日)正午から
    東京都防災ホームページより登録できます。https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/index.html
  2.  研修の実施・修了シールの発行:3月末からの開始を予定